ぽじぼじboyの株式投資ブログ

日本の個別株のみで戦うサラリーマンの記録帳

2023/01/13の取引

●長期口座①
【購入】
なし
【売却】
なし

●長期口座②(単元以上)
【購入】
2902太陽化学(再)
4182三菱ガス化学(新)
4536参天製薬(再)
6183ベルシステム24(新)
9070トナミHD(再)
9409テレビ朝日(新)
【売却】
なし

●短期口座(単元以上)
【購入】
2270雪印メグミルク(特定口座)
2270雪印メグミルク(信用買)
2282日本ハム
2282日本ハム(信用買)
2815アリアケジャパン(再)
3916DIT(新)
4506住友ファーマ
6151日東工器(再)
6183ベルシステム24(新)
6283フリュー(再)
6597HPCシステムズ(新)
7092FFJ(新)
8230はせがわ(再)
9474ゼンリン(再)

【売却】
3420ケー・エフ・シー
4521科研製薬
7131のむら産業
9414日本BS

(新)‥新規購入
(再)‥以前売却したものの再購入
無印…買い増し
※(米印)‥長期口座でも保有している銘柄
○‥損出しのために売買した銘柄

【売買メモ】
三菱ガス化学はずっと気になっていた銘柄。全体が下がる化学セクターの中でも、自社株買いなど株主還元に積極的な会社の姿勢に好感。
・アリアケジャパンは相性悪く、何度も売買繰り返しているが、ここの価格帯まで来るとさすがに割安感強いなと(毎回この感想)。
・DITとFFJは本来の自分のスタイルと違うが、βを取りにいくつもりの銘柄。
・HPCも値幅取り目的だが、元々はフォローさせていただいてる方のつぶやきで知った、所謂イナゴ。円高メリット部分もあるのではと考え初めてIN。
雪印日本ハムは逆行高する期待をしていたのですが、思うような動きをせず。雪印は上がりそうな雰囲気あったが、その一方で停滞している日本ハム鳥インフルや社長交代などの個別事由もあるか。ただ、円高メリット銘柄は遅効性があるケースが多いので、ここで増やした。現金が足りなくなり、約1年ぶりに短期口座でレバ(微小)がかかった。なお、投資資金全体で見ると現金はまだ25%はある。
・日東工器は久しぶりに購入した。約1年弱ぶりぐらいの購入か?前回購入したときと同様、割安感だけでINしてしまった節がある。反省。